・「門松は 冥土の旅の 一里塚 めでたくもあり めでたくもなし」
正月を迎えるたび、一休宗純が詠んだ歌を思い出す。一休宗純といっても馴染みはなく、「トンチで有名なアニメの一休さん」といえばピンとくる人が多いかもしれない。みなが正月のめでたさを祝っているときに、なぜ一休はこんな屈折した物の見方をしたのだろう。このねじれ方は、会社とか辞めそうな雰囲気があるよ。ご飯はいつも一人なのかな。だが、そのねじれ方に共感をおぼえもする。あと何回、わたしは正月を迎えられるのだろうか。
正月早々、読んだ人を憂鬱にさせる、をお送りしました。
・艦これについては、相変わらず木曾を演習で育てたり、資源がたまったら大型建造で大鳳を狙っております。たまには人の言うことでもきいてみようかと、コメント欄で教えていただいた4/2/5/5.5 20で建造をしてみました。新年最初、お年玉の大鳳を狙っていきます。

今年一年を占う一発目、大吉を引いてほしい。

ということは‥‥、

今年もよろしくやで~!
・ドラゴンクエストモンスターズパレード(DQMP)文句ばかり言っても続けているモンスターパレードですが、正月イベントをやっていました。

わたしにしては珍しく、強めのモンスターのスカウトに成功。ドラクエ2に出ていたキラーマシーンです。シャイニングボウというかっこいい全体攻撃魔法、二回攻撃、飛行敵への弓矢攻撃など万能。よくできた子です。しかし、キラーマシーンを使うような難所もない。シナリオが更新されないので置物である。
DQMPは一ヶ月に一度ぐらい「お、まだサービスやってんのね」と見るのが楽しいですね。小学校のときの担任を見かけたときの心境というか「まだ生きてるのかあ」という。なんとなくほっとする感じ。ひどいこと言うな。
公式サイトに「50万人突破」と書かれてましたが艦これと違って全然盛り上がってる感じがないんだよなあ。つねにお通夜状態というか。わたしのように一ヶ月に一回ぐらい覗いてみる人が多いのかなあ。お通夜よりも楽しいのになあ。ほんとだよ。
スポンサーサイト